工藤事業本部長-けあくる/横浜市港北区、神奈川区の訪問看護ステーション

こんにちは、
横浜市港北区に10月1日に開業したばかりの、
けあくる訪問看護リハビリステーション新横浜 看護師の工藤です。

現在は異業種から医療介護業界へ参入される経営者の方も増えてきている中で、
医療従事者が当たり前に使用している「専門用語」が通じないということはありませんか?
専門用語もたくさんあるため、シリーズ化して毎月ご紹介していきたいと思います!

◆今月の専門用語TOPICS

■Activities of Daily Living(ADL)
日常生活動作。人間が毎日の生活を送るための基本的動作群のこと。
具体的には、 ①身の回りの動作(食事、更衣、整容、トイレ、入浴の各動作) ②移動動作 ③その他の生活関連動作(家事、運転)を示す。

★リハビリ職が行うADL評価では生活動作の自立レベルが分かります。
介助が必要なことや補助具があればできるのかなど生活背景を把握するためにはとても大切な情報です。

■Assessment(アセスメント)
評価、査定。患者の情報を主観的、客観的にとらえ、問題点を探り、患者さまに必要なことは何かを考えること。

★看護師さんとリハビリ職が相談しながら考えていきます。自分がわからない情報は互いにヒアリングしながらアセスメントしていきます。

■Bed rest(ベッドレスト)
安静臥床(あんせいがしょう)。心身が安定した状態でベッド上に横たわっていること。

■Bedsore
床ずれ、褥瘡。

■Clinical pathway(略:クリニカルパス)
患者の入院から退院までの計画表のこと。

◆コミュニケーションと専門用語

専門職以外が専門用語を全て覚える必要はありません。
ですがよく使われる用語に関しては知っておくと医療従事者とのコミュニケーションが円滑になりますので、
少しずつ覚えて現場のことも知っていただけると嬉しいですね。


けあくる訪問看護リハビリステーションでは
スタッフ(看護師・理学療法士)を募集しています!

一緒にステーションを作り上げてくれる方との出会いを心より楽しみにしております。
採用 – 【けあくる】訪問看護<新横浜>- ご利用者様・スタッフが満たされるステーションを目指します (carekuru.jp)

ステーションSNSで事業所の様子を日々更新中!

訪問看護師のリアルな声もご紹介していきますのでまた読んでいただけたら嬉しいです。
お友達登録やいいね、フォローお待ちしております!
facebook:https://www.facebook.com/carekuru
instagram:https://www.instagram.com/carekuru_houkan/

けあくる訪問看護リハビリステーションにお気軽にご相談ください!